求人検索詳細

定期非常勤 毎週水曜日/当直医師募集!松原アーバンクリニック施設在宅医療部

求人番号:0001484 更新日:2023年02月01日

毎週水曜日/当直医師 募集!


※車通勤可能



当直室≪用賀事務所≫にて待機し
コール対応&患者様個人宅および提携施設施設への臨時往診対応をお願いいたします。

*** 往診体制は主治医制を導入しております ***


当直医は、カルテに記載されている指示事項に沿って電話対応をします。わからない場合は、主治医に確認することができます。

  • 当直のお仕事です。

募集要項

職種

医師

雇用形態

定期非常勤(パート)

募集科目

内科, 在宅訪問診療, 当直

施設種別

クリニック

施設

■ 医療法人社団プラタナスについて。
2004年より「患者様視点の医療サービス」の提供と「医療者の理想」の実現という理念を大切にしながら 外来、居宅・提携施設への訪問診療ほか健診センターの運営に取り組んでおります。
現在訪問診療部門が提携している施設数は40か所あります。(患者数約1‚500人)
訪問診療を担当するクリニックが連携し、安定的で質の高い診療体制を整えています。

≪医療法人社団プラタナス≫

用賀アーバンクリニック(外来)
松原アーバンクリニック(訪問診療)
桜新町アーバンクリニック(外来・訪問診療)
鎌倉アーバンクリニック (外来・訪問診療)
青葉アーバンクリニック (訪問診療)

松原アーバンクリニック施設在宅医療部
鎌倉アーバンクリニック施設在宅医療部

イーク丸の内(女性専用の健診センター)
イーク表参道(女性専用の健診センター)
イーク有楽町(女性専用の健診センター)
イーク紀尾井町(健診センター)

■ 松原アーバンクリニック施設在宅医療部_用賀事務所について。
連携する訪問診療(施設・居宅)のバックアップ機能を持ち≪当直・日当直待機業務≫を担っています。
対応地域は、東京都西部の世田谷区・目黒区・狛江市を中心にその周辺地域、また一部神奈川県横浜市・川崎市とその周辺地域です。
ITを活用した情報連携、事務当直スタッフによる業務支援によりクリニックの医師、当直医師とも無理なく質の高い臨時往診対応が出来る体制を整備しております。


◆屋内の受動喫煙対策
 あり(禁煙)


【アクセス】
東急田園都市線「用賀駅」徒歩3分

  • 施設名:松原アーバンクリニック施設在宅医療部<用賀事務所>
  • 住所:東京都世田谷区用賀2-32-18-303‚305
  • ホームページ:http://www.plata-net.com/zaitaku/
勤務地

世田谷区 (東京都)

職務内容

居宅_患者様への対応については、クリニック医師からの指示に従って往診していただきます。
提携先施設_患者様への対応については、施設からの直接のコールにご対応いただきます。
対応に迷った場合は、主治医に確認の電話をすることは可能です。
また、事務スタッフが事務手続きや往診のための運転など対応します。


 主な業務
① 往診
 ・往診先: 東京都・神奈川県の一部の提携先有料老人ホームと世田谷区・杉並区の一般在宅
 ・往診内容: 看取り、発熱、誤嚥、バルーン抜去の対処、点滴、不定愁訴の傾聴、病状確認(お薬のお届け含む)など
 ・往診頻度: 在宅患者への緊急往診は、
       日直業務の時間帯で 0~3名
       当直業務の時間帯で 0~2名
② 電話対応:ホームからの報告事項の聞き取り、事前指示内容の確認電話の聞き取り
③ 病院搬送:診療情報提供書の作成、FAX。搬送先病院手配(当直事務と役割分担して進める)

勤務日・時間

毎週水曜日 
当直 19:00~翌日8:00

※お時間についてご希望がありましたらご相談ください
※初回のみ集合時刻は15分前【18:45】です

休日休暇
  • -
対象となる方

臨床経験 5年以上(応相談)

給与

 基本手当: 5万円
 臨時手当 
   ・コール手当: 1千円/回(提携先有料老人ホームからの1stコールに対応した場合)
   ・往診手当: 1万円/回 (22時~翌8時の臨時往診の場合に支給)
   ・運転手当*: 5千円/回
   *運転は事務当直が担当いたします。ご自身で運転をされた場合はお支払いいたします。

保険等

  • 労災
待遇
  • 交通費支給別途実費支給 ※お車での勤務可能。事前にお申し出ください。
勤務開始時期

4月から ※応相談可能です。

その他  ご応募に際して
お手数ですが以下6項目につきましてお知らせ頂けますでしょうか。1)以外は直近1年間のご経験についてお知らせください。

       1) 医師としてこれまでの死亡診断書の 記載枚数
       2) 在宅訪問診療のの経験の有無と詳細(勤務頻度、居宅・施設の割合)
       3) 気管カニューレの交換の 有無
       4) バルーン型胃瘻交換の 有無
       5) 尿道カテーテルの交換の 有無
       6) オピオイドの使用経験の 有無


判断に迷うことがあれば、遠慮なく当院の主治医に電話をしてください。また、業務は事務スタッフが手伝います。

【訪問診療/臨時往診の流れ】
 ホームやご家族からコールがあります。
 コールを受け、臨時往診を必要と判断した場合のみ出動します。(電話対応で済むケースもあります)
  ・ 看取りの場合:ホーム名、死亡者名、死因など
  ・ それ以外の場合:ホーム名、患者名、病状、処置内容など
 日当直医はタクシーもしくは往診車(事務当直の運転)にて移動していただきます。
  往診の際は、白衣・ファイル・携帯電話(iPhone)を持参します。
 往診に際しては、必要に応じて主治医(看護師)と連携をとりながら処置に対応していただきます。
 帰院後、院内のPCにてカルテを記載し、メーリングリストに送信します。(事務当直が指示を受けて対応いたします)

【宿直室の環境】
ゆったりとしたスペースの専用個室があり、研究、学習などにも落ち着いて取り組める環境です。
(ベット、デスク、ロッカー、LAN完備)
※シャワーは共用になります

  • 在宅現場をみてみたい、経験してみたい、 という方からのご応募を歓迎いたします!
  • 患者様と向き合い親身なケアを行っています。

~在宅訪問診療の経験を積むことができます~

在宅患者(一般居宅・施設)の対応は、1人の判断だけで実施するのではなくその患者の日常をきちんと把握している医師と電話を通じて常に相談が可能です。

ご経験の浅い方でも、当院の日当直勤務のご経験を通して、在宅療養生活の医療面のサポートについて理解を深めることができること、対象患者は、慢性疾患を抱えている患者から終末期の患者まで幅広いことなど、今後の医療に活かせるご経験を積むことができます。


応募情報

お問い合わせ/応募方法

メールフォームから

下部の『お問合せ/応募フォームはこちら』をクリックしご連絡ください。

TEL、FAX、郵送から

***** お気軽にご連絡下さい *****


お電話でのお問い合わせも歓迎いたします

応募書類
  • 履歴書:まずは応募フォームやメールに添付もしくは本文にご略歴の記載いただければ幸いです。
選考方法
  • 書類選考
  • トライアル勤務をご案内いたします。
連絡先
  • 名称:医療法人社団プラタナス 採用担当
  • 住所:158-0097 東京都世田谷区用賀2-32-18-501
  • TEL:070-5554-8640
  • Email:recruit@plata-net.com
担当者

橋本

はじめまして。

担当の橋本です。

お気軽にお問合せくださいませ。
ご連絡をお待ちいたしております。


このページのトップへ