職種 | 医師 |
---|---|
雇用形態 | 非常勤(不定期、アルバイト等) |
募集科目 | 内科, 消化器内科, 循環器内科, 腎臓内科, 在宅訪問診療, 総合診療科, その他の内科(高齢者の全身管理が可能な方) |
施設種別 | 病院 |
施設 |
■ 水海道さくら病院とは |
|
|
勤務地 |
常総市 (茨城県) |
職務内容 | ■ 内科外来 |
勤務日・時間 | ■ 勤務曜日・時間:月~金9:00-17:00のうち週1-2日 |
休日休暇 |
|
対象となる方 | 《内科全般》 |
給与 | ■ 時給: 1万円 |
保険等 |
|
待遇 |
|
勤務開始時期 | ※7月から 応相談可能です |
その他 | <院内設備について> 一般投影装置、X線TV装置、X線CT(16列)、血管造影装置、超音波診断装置など |
東京から電車通勤でも60分圏内(30km圏内)にある病院。
都内から通勤している医師が多く在籍しております。
地域最大の透析センターとして、患者様の幅広い治療ニーズに対応できるよう、リハビリテーションスタッフの充実、
外科、整形外科の常勤医師も在籍しております。
今後、地域医療を支えていくための在宅医療の提供に向けて、事業拡充の計画を進めており、関心のある方、一緒に取組んで頂ける方を募集しております。
また、就業環境としては、子育て中の女性医師が、安心して勤務できるように「24時間体制」の院内保育施設も完備されています。
中心的役割を果たしている透析センター。
1999年7月開設以降、ベッド数31床、約100名の患者さまの透析治療を専門チームが行っています。
シャントの長期維持管理のため、汎用超音波画像診断装置にてシャント狭窄の有無を確認し、血管トラブルがあった際には、早期にPTA(経皮的血管形成術)を施行できる環境にあります。また、末動脈疾患の早期発見のため、皮膚灌流圧測定機器を導入し、予防、スクリーニングにも努めています。
ほか栄養科による透析食、自宅や施設への送迎、他医療機関との連携にも力を入れており、地域医療のインフラとして貢献しております。
お問い合わせ/応募方法 |
メールフォームから |
下部の『お問合せ/応募フォームはこちら』をクリックしご連絡ください。 |
---|---|---|
TEL、FAX、郵送から |
お気軽にご連絡ください。 |
|
応募書類 |
|
|
選考方法 |
|
|
連絡先 |
|
|
担当者 |
橋本 |
はじめまして。 |